ペット名刺のもふり堂に訪れていただき
ありがとうございます!
---------------------------------------
●ペット名刺とは
一昔前までは、ペットと言えば
ワンちゃん猫ちゃんが中心でしたが、
近年では様々な種類のペットと暮らす人が
増えてきました。
ペット名刺の注文が一番多いのはワンちゃんかな?
と思われる方も多いと思いますが、
実はうさぎさんの注文が一番多いです!
一緒にお出かけができて、イベントも多く行われており、
名刺交換の文化がしっかり定着しているのです。
ペットに名刺なんて大袈裟では?
と感じるかもしれませんが、
実際に彼等と暮らしてみると、
ペットはただの愛玩動物ではなく、
かけがえのない大切な家族の一員なのです。
あなたは、せっかくの出会いを、
その場限りの挨拶だけで終わらせていませんか?
ペット名刺をお渡しして、積極的にたくさんの
お友達と繋がっていくことで、
信頼できる獣医さん、日々の健康のこと、
最新のペットグッズのことなど、
いろいろな情報交換ができる様になり、
飼い主さんにとってはもちろん、
ペットにとっても、
とても大きなメリットがあります!
稀に上手におしゃべりをする子もいますが(笑)
自ら自己紹介をすることができない彼等に変わり、
飼い主さんが彼等の自己紹介をできるようにする
便利で可愛いお助けアイテム。
それが「ペット名刺」なのです。
---------------------------------------
ビジネス名刺と違い、決まりごとはありませんが、
写真、名前、誕生日、品種、性格、
SNSやブログ、連絡先などを記載します。
名刺交換をすれば自然と会話がはずみますので、
全てを記載する必要はありません。
あれもこれもと欲張るより、情報を絞ったほうが
スッキリと読みやい名刺になることが多いです。
また、個人情報保護の観点から、
飼い主さんの個人情報の記載には注意が必要です。
例えば、住所を番地まで全て記載するよりも、
◯◯県在住などと記載する方が安心です。
お散歩やドッグラン、オフ会などではもちろん、
近年では様々なペットイベントや
ペットフェスが頻繁に開催されており、
イベント毎、季節毎に新しい名刺を作って、
お菓子やお土産と一緒に交換をするのが、
飼い主さん達の恒例行事となっています。
一度にたくさんの人と出会う動物イベントでは、
ペット名刺を一緒にお渡しすることで、
誰から貰ったものかが一目でわかり、
snsや連絡先も記載されていいるので、
帰宅後のお礼やご挨拶回りに大活躍します!!
この様に、ペット名刺はあったら便利な存在から、
もはや「無くてはならない存在」になっているのです。
---------------------------------------
私は猫と暮らしています。
残念ながら猫の場合は、犬や兎と比べてると
名刺交換の機会は圧倒的に少ないですが(笑)
うちの子グッズとしても楽しめますし、
猫好きと分かった方にお渡しすると、
とっても盛り上がるんです!!
また、デジタル化が進んだ現代では、
せっかく撮ったお気に入りの写真も、
膨大なデータに埋もれてしまうことが多いですが、
ペット名刺として形に残すことで、
とても素敵な思い出になるのです。
ペット仲間を繋ぐコミュニティツールの中心として
あらゆるシーンで大活躍するペット名刺。
配ったら終わりではありません、
ずっと残る一つの作品ですし、
むしろ配ることが始まりなのです!
もふり堂のペット名刺は、
サンプルを元に作成しますが、
その子の特徴を最大限活かせる様に、
一つずつ丁寧にデザインいたします。
色や柄、書体など全ての要素をアレンジできる
完全オーダーメイドのペット名刺です。
ペットグッズというと、
子供っぽいデザインが多い印象ですが、
たとえ同じ品種や性別であっても、
彼らの性格は実に様々で、みんな個性的です。
かわいいデザインが似合う子もいれば、
かっこいいデザインが似合う子もいます。
「うちの子は◯◯な性格なので、◯◯な雰囲気で作りたい」など、
ご要望があればお気軽にお申し付け下さい。
修正回数に制限はございません。
もちろん追加料金も発生しません。
納得のいくまで、愛情たっぷりオンリーワンの
ペット名刺を作成してください!!
ペットの輪をどんどん広げていくお手伝いをさせていただければ嬉しく思います。
---------------------------------------
●プロフィール
小林 智(こばやし さとし)
神奈川県在住。自他共に認める猫バカ。
マヌルネコ・ジャガランディ・スナネコ・
ツシマヤマネコ・イリオモテヤマネコ・
アンデスキャット・パンパスキャット・
コドコド・カラカル・オセロットなど
特に野生の猫には目がありません。
もちろん猫にとどまらず、無類の動物好きです!
☆ペット名刺制作歴13年。
☆制作実績5,500件以上。
おしゃれ系からオモシロ系まで、
その子の特徴に合わせて1つずつ丁寧にデザインいたします!
2013年 株式会社黎明美術印刷にてペット名刺事業を発案・担当。
・ねこのきもち(ベネッセコーポレーション) ・猫のいる部屋(三才ブックス) ・いぬねこマガジン(株式会社廣済堂) ・マイナビニュース(株式会社マイナビ) ・TV番組「スクール革命」(日本テレビ)etc...などに掲載され、
2019年4月より独立、ペット名刺のもふり堂を開業。
ペット名刺作成をはじめてから、
1日10枚以上の写真をほぼ毎日切り抜いてきました。
動物の切り抜きを得意としており、
毛並みに合わせた多種多様な切り抜き工程、
ヒゲやリンクスティップの馴染ませ処理、
見切れてしまっている手足や耳の生成加工、
Mシュナに多い暗い目元の補正加工など、
細部まで丁寧な仕事を心がけています。
これまでに、うさぎ・犬・猫・チンチラ・デグー・ハリネズミ・ハムスター・ヤモリ・インコ・亀・カワウソ・ムササビ・フクロモモンガ・蛇・ミニブタ・ペンギン・aibo・ロボホン・らぼっと・ゆるキャラなどの名刺を作成。写真があればどんなペットでも作成可能です。
また、殆どの商品が多頭飼いにも対応しています。
うちの子のペット名刺はもちろん、
まだペット名刺を知らない方へのプレゼントや、
ペットサロンやペットカフェスタッフの名刺、
裏面も追加できますので、ショップカードにもおすすめです!
◯もふり堂のペット名刺は全て1個50枚入り。
◯長方形タイプは4.280円と4,780円の2ライン。
◯型抜き名刺は5,780円です。
◯長方形2つ折りペット名刺は8,600円
◯型抜き2つ折りペット名刺は11.200円
◯+500円で写真なしの裏面追加
◯+1,000円で写真ありの裏面追加
◯消費税込み・送料込みのコミコミ料金です!
---------------------------------------
決済方法は下記5種類に対応しています。
◯クレジットカード決済(手数料なし)
VISA
MasterCard
American Express
JCB
◯Amazon Pay(手数料なし)
Amazon.co.jpのアカウントに登録している住所情報とクレジットカード情報を使用して、支払いができるサービスです。
BASEショッピングアプリは対応しておりません。Webブラウザからご注文いただく必要があります。
◯キャリア決済(手数料300円)
ドコモ ケータイ払い
au かんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
◯後払い決済(手数料300円)
商品発送後にBASEより請求書が届きますので、 最寄りのコンビニにて14日以内にお支払いください。
◯銀行振込(振込手数料はお客様負担)
銀行振込をご希望の方は、ショッピングサイトを通さずに直接のお取引になります。 ご注文前にメール・LINE・インスタDMにてご連絡いただければ対応可能です。 お気軽にご連絡くださいませ。
---------------------------------------
営業時間:平日10:00〜18:00
定休日:土日祝(月1臨時休業有り)
official web site: https://mofurido.com
mail: pet-meishi@mofurido.com
tel: 050-1084-0384
◆Instagram @mofuridoにて、
制作実例や新商品情報などをポストしています。
各種お問い合わせ・ご相談等も
インスタDMでお気軽にどうぞ!
◆Line公式アカウント @997gatfn
各種お問い合わせ・ご相談等、
ラインからもお気軽にどうぞ!